アイディア出しで使えるテンプレートの紹介

アイディア出しで使えるテンプレートの紹介

いざpiglyph(ピグリフ)を使おうと思っても、どう使えばいいか悩むかもしれません。
ピグリフでは、そんな悩みを解決する様々なテンプレートをご用意しています!
目的に合わせてテンプレートを組み合わせ、より効率的に会議を進行してみましょう。

新しいことを考える企画系の会議や、問題解決型の会議、創発型のワークショップなどでのアイディア出しでピグリフを使ってみたいという方におすすめのテンプレートを紹介します。

1.テンプレートのご紹介

創発的な議論の場では、「発散」のフェーズなのか「収束」のフェーズなのかを意識しながら議論を進めるのがポイントです。発散フェーズでは自由にアイディアを洗い出し、 収束フェーズではアイディアの絞り込みをしていきます。

この活用ガイドでは、発散や収束で使える6つのテンプレートをご紹介します。

1.1 アイスブレイク用 「脳内キャンバス」

会議冒頭や、ワークショップ開始前のアイスブレイクで活用しやすいテンプレートです。
顔型のイラストの中に好きなこと得意なこと、興味のあることを配置したり、吹き出しでひとこと挨拶を書きこんだりすることで、自己紹介にも使えます。オンラインでも参加者それぞれの特徴を理解することができ、その後の会話が弾みます。

1.2 発散用 「ブレインライティング」

アイディア出しに活用しやすいテンプレートです。
事前に話し合うテーマを記載しておき、それについて自由にアイディアを出しましょう。
誰かが話した内容をトークログから引っ張ってきてもいいですし、左に配置されている付箋を使って書き込んでも良いです。
良さそうなアイディアがあれば、「良いねマーク」を付けましょう。

1.3 発散用 「アイディアチェイン」

既存のアイディアをもとに、新たなアイディア発想をするためのテンプレートです。
例えば「ブレインライティング」で出したアイディアの中から有力なアイディアを選び、そこから更なるアイディア深堀を行う、という使い方に最適です。

1.4 収束用 「グルーピング」

発散フェーズで出したアイディアのなかから、近いもの同士をグルーピングして整理するためのテンプレートです。
まずはアイディアをこちらのテンプレートにコピーペーストし、近いもの同士を近接させましょう。
その後、左側に用意しているグループ枠でアイディア同士を囲み、ラベルにグループ名を付けましょう。
これにより、アイディアの傾向を分析したり、アイディア同士の相乗効果を期待できます。

1.5 収束用 「長所・短所」

発散フェーズや「グルーピング」で収束したアイディア同士を評価するためのテンプレートです。
各アイディアに対して、それぞれ良い点と課題点の観点で意見を出し合い、まとめていきましょう。
チーム全員で納得しながら、案の選定を進めることができます。

1.6 まとめ / 振り返り用 「アクションアイテム」

会議やワークショップのまとめに最適なテンプレートです。
​次回までのアクションアイテムを書き出し、優先度を付けたり、作業担当者を話し合って決めましょう。​

1.7 ダブルダイヤモンドモデルでのテンプレート活用

ピグリフのテンプレートを組み合わせると、問題解決のためのフレームワークとして有効なダブルダイヤモンドモデルで会議を進めることができます。ぜひ一度、ピグリフテンプレートを活用した創造的なコミュニケーションを体験してみてください。

2.テンプレートの使い方

テンプレートは、ピグリフルームでいつでも簡単に呼び出すことができます。
ルーム左側のツールバーで「テンプレート」をクリックし、お好みのテンプレートを選択してください。

ピグリフテンプレートを使った会議やワークショップを試してみたいと思われた方は、是非トライアルへお申し込みください!